会報
相談センターの業務状況
登録外務員数の推移
商品CFD取引の統計
HOME
> 資料・統計 / 会報
(令和 7年1月23日)
会 報 (令和 7年1月23日)
T.巻頭挨拶 「令和 7年 年頭所感」
日本商品先物取引協会 稲垣 ヘ一 会長
U.主務省寄稿 「令和 7年 年頭所感」
農林水産省 大臣官房新事業・食品産業部 宮長 郁夫 商品取引グループ長
経済産業省 商務情報政策局 商務・サービスグループ 笛木 知之 商品市場整備室長
V.商品先物取引に関する委託者等の実態調査報告書の概要について
W.令和 5年度の営業収益について
X.令和 6年の相談状況及び苦情・紛争処理状況について・
Y.統計資料等
1.国内商品市場取引を行う商品先物取引業者の状況
2.店頭商品CFD取引の状況
3.登録外務員数の推移
4.2024年度外務員登録資格試験、外務員登録資格認定講習、
登録更新講習合格・修了率の推移
5.国内商品市場取引に関する統計・資料等について(リンク先)
・
What's New
・
注意喚起情報
・
新規入会をお考えの方へ
・
公益通報について
・
個人情報の保護について
・ 情報セキュリティ基本方針に
ついて
・ 反社会的勢力の排除に係る
取組みについて
・
協会のあらまし
・
主な事業活動
・
組織図
・
役員名簿
・
アクセス
・
定款・諸規程
・
事業、予算・決算
・
名簿
・
会員の異動
・
会員企業情報開示
・
取引の基本
・
相談センターのご案内
・
苦情・相談
・
あっせん・調停
・
協会会員の制裁等
・
役員使用人等の処分
・
会報
・
相談センターの業務状況
・
登録外務員数の推移
・
商品CFD取引の統計
Copyright (C) 1999~2012 THE COMMODITY FUTURES ASSOCIATION OF JAPAN. All Right Reserved.